特長
グローバル対応の多言語OSを採用
OSインストールモデルには、日本語/英語/中国語/韓国語の多言語に対応したWindows Embedded Standard 7 RUNTIME PやWindows 10 IoT Enterprise LTSBを採用しています。表示言語の切り替えが行えますので、製造現場などの多言語化に必要なシーンでの利用に最適です。
耐久性に優れた5線式抵抗膜タッチパネルを採用
耐久性に優れた5線式抵抗膜タッチパネルを採用しています。動作寿命は3600万回*1と、長寿命です。
ハイビジョン対応DVI外部ディスプレイ出力搭載
1920×1080ピクセル表示対応の外部DVIディスプレイ出力を標準搭載。本体LCDとは別の画面を大型液晶テレビで映すといった2画面表示のアプリケーションをスタンドアロンで構築できます。
アナログRGB(15ピンHD-SUB)変換アダプタを添付しており、アナログRGB出力のディスプレイにも接続できます。
アナログRGB(15ピンHD-SUB)変換アダプタを添付しており、アナログRGB出力のディスプレイにも接続できます。
周辺機器を自在に拡張。ツインCFastカードスロット他の豊富なインターフェイス
DVI-I×1、1000BASE-T×2、USB3.0×1、USB2.0×3、シリアル(RS-232C)×2などの拡張インターフェイスを搭載しています。CFastカードスロットを2スロット搭載しておりOSとデータの分離が可能で一方をシステム起動用、もう一方をメンテナンス用やシステムログ/収集したデータの持ち帰り用といった運用形態がとれるため、たいへん便利です。
ケーブル抜けによるトラブルを回避する結束バンドやCFast抜け防止金具を用意
結束バンドにより、USBケーブルなどのロック機構がないコネクタの抜け防止やCFastカード抜け防止用金具の装備によりCFastカードの抜け防止をすることができ、不要なトラブルを回避できます。